アフィリエイトで月数千円から数万円稼げるようになった人は次に、仕組み化(自動化)を意識しはじめる人が多いです。とは言っても、どうすれば自動的に報酬が発生する仕組みを作れるのか疑問に思う人もいるのではないでしょうか?
なのでこの記事では、下記のような疑問を解消していきたいと思います。
・誰でもアフィリエイトサイトの運営を仕組み化できるのかな?
・アフィリエイトサイトの運営を仕組み化するにはどうすればいいの?
アフィリエイトで仕組み化するメリット
アフィリエイトを仕組み化することでどういったメリットがあるのかを、簡単に説明していきます。
少ない労力でアフィリエイトサイトを管理できる
アフィリエイトサイトの運営を仕組み化することで、報酬が安定して発生しやすくなります。
アフィリエイトで稼いでいく場合、どうしても作業量に依存しがちです。そのため作業をやめてしまうと、アクセス数が減るとともに報酬が激減してしまう事があります。
特にトレンドアフィリエイトなんかは、記事の鮮度が命なので『一カ月前には一日1000PVあったサイトでも、今では一日100PVがいいとこ・・・』なんてことも。つまりこのままの状態だと、稼ぎ続けるには一生作業を続けるしかありません。
でもアフィリエイトサイトの運営を仕組み化すれば、作業時間を減らしてもアクセスはもちろん報酬も安定して発生させることができます。
そうなれば余った時間で新しいサイトを作り始めたり、今以上に大きく稼げるようにサイトを改良していくことも可能になります。
アフィリエイトで一番難しいのは、「0」を「1」にすることです。つまり一度稼げているなら、あとは同じ作業を繰り返すだけ。それができれば今までは月10万しか稼げなかった人でも、20万、50万、100万と報酬を伸ばしていくこができるようになります。
アフィリエイトで仕組み化のする際の注意点
アフィリエイトサイトの仕組み化をする際、いくつかの注意点があるので説明しておきます。
仕組み化を考えている人は、この部分を読んでから挑戦しないと後々痛い目をみる可能性があるので注意してみていきましょう。
完全自動化は無理です
「仕組み化」や「自動化」と聞くと、完全手放しでも自身のアフィリエイトサイトから半永久的に報酬が発生すると勘違いする人がいます。
でもこれは大きな間違いです!
「仕組み化」や「自動化」はあくまでも、運営者が極力手を加えなくても報酬を生み出せるシステムでしかありません。
確かにアフィリエイターの中には、「完全自動化で稼ぐ」と謳っている人もいます。でもそういった人たちも、下記のようなことは行っています。
- 外注への指示
- コンテンツの編集
- サイトのメンテナンス
- 問い合わせの対応
これらは、リアルな会社でも同じこと!オーナーや社長が一生遊び回っていては、会社は回りません。重要な時こそ、動く必要があるんです。
その部分を勘違いして、仕組み化に過度な期待をしてしまいサイトを放置してしまうと報酬も維持できないので注意が必要です。
アフィリエイトで1円も稼げていない人が仕組み化するのは危険
アフィリエイトで稼げていない人が、仕組み化するのはリスクが大きいです。
アフィリエイトで稼ぐには、ある程度経験が必要です。そのためアフィリエイトで稼げるようになるまでに、3カ月から半年ほどかかる人がほとんど。
もちろん、コンテンツの量が必要だから稼げるまでに時間がかかるのもあります。でもそれ以上に、下記のようなことは経験を積まなくては身につきません。
- 売れる商品の見分け方
- キーワード選定のやり方
- 読まれる記事の書き方
これらはアフィリエイトの作業を繰り返すうちに、徐々に身につくものです。
でも稼げていない人は、こういったことを理解できていません。その状態で、仕組み化をしても間違った方向にいってしまいます。
よくあるのが、記事を書いても報酬が発生しないからといって、外注に依頼する人です。
この場合外注さんに、適切な指示が出せないので結局売れない記事が出来上がります。外注さんのほとんどが、素人の人なので仕方ありません。そうなると、お金も無駄になってしまいます。
なので、まだアフィリエイトで稼げていない人は仕組み化に取り組むのはお勧めしません。
ツールに頼りすぎるのはNG
仕組み化をする際ツールを利用して楽をしようとする人がいますが、その場合も注意が必要です。
ツールは応用力に欠けるものが多いため、ペナルティの対象になったり、ユーザーの不信感を強めてしまう事があります。
また有料のモノの中には高額なのに、低品質のものも存在します。そのため、むやみやたらにツールを購入するのも危険です。
だからといって、全てのツールが危険なわけではありません。ツールはうまく利用できれば作業時間や手間を減らすことにつながります。なので、ある程度稼いでいる人が効率を上げる手段として頭に入れておくといいですね。
アフィリエイトで仕組み化する方法
アフィリエイトを仕組み化するのは、それほど難しいことではありません。
基本的にアフィリエイトは、
②コンテンツ作成
③集客
といった流れで作業を進めていきます。
その中でも②のコンテンツ作成と③の集客を仕組み化すれば、作業スピードが飛躍的にあがります。では、どういったことをすればいいのかもう少し詳しく見ていきましょう。
コンテンツ作成
アフィリエイトの作業の中でも、コンテンツの作成はかなりの時間と労力が必要な部分でもあります。また記事を書くのが苦手と感じる人も多いので、アフィリエイトの仕組み化でそれらをカバーしようとする人も多いです。
実際コンテンツの作成にはセンスや文章力も多少なり必要です。そのため、うまく仕組み化できればあなたの弱点を補うこともできます。
ではどうやって仕組み化するのかというと、ライターにコンテンツの作成を依頼します。クラウドワークスやランサーズを利用すれば、比較的簡単に見つけられることができますよ。
記事を外注に依頼する際どの工程を任せるのかは、人それぞれです。キーワード選定は運営者が行い、指定したキーワードで記事を書いてもらう人や、マニュアルを用意してキーワード選定から画像やリンクの挿入まで、全工程をライターに任せるアフィリエイターもいます。
任せられる工程が多ければ、サイト運営者の負担は減ります。でもライターのレベルによっては、指摘する箇所も増えるので余計に手間がかかることもあるので、その辺は見極めることが大切です。
集客
記事の作成は、ライターに任せている間にアフィリエイトで一番重要な集客を行っていきます。
その際活用するのが、下記。
・YouTube
・メルマガやLINE登録
今となっては集客で当たり前に使われていますが、これらは仕組み化を行うのに必須と言っても過言ではありません。その理由と使い方を簡単に下記で説明していきます。
SNS
SNSは、知っての通りTwitterやFacebookのこと。特にTwitterは複数のアカウントを作成でき、利用者も多いのでアフィリエイトサイトへの集客にはもってこいのツールです。
サイトに関連する有益な情報をTwitterで発信しつつ、さりげなくサイトに誘導していきます。また、記事更新を知らせるのも効果的です。
Twitterを使うことでサイト運営初期などのアクセスが集まりにくい時でも、早い段階でかなりのアクセスをサイトに呼び込むことができます。
あなたがTwitterに投稿した内容が注目されると、一気にアクセス数が跳ね上がります。現に下のグラフは、わたしが書いた記事がバズった時のものです。一時的にアクセスが増えているのが分かると思います。
こういった爆発を繰り返せば、作業を減らしても報酬は安定するどころか増える可能性もあります。そのため仕組み化をする際は、必ずTwitterを取り入れておきましょう。
YouTube
YouTubeは第2の検索エンジンといわれるほど利用されているツールです。
YouTubeではサイトに関連する動画を配信。そしてそこから、ユーザーをサイトへと誘導していきます。一見難しそうに感じるかもしれませんが、最近では動画編集もスマホやパソコンで手軽に行えるようになっているので、クオリティーが高い動画を比較的簡単に投稿できます。
YouTubeを利用することでブログだけでは、伝わりづらいこともユーザーに伝えやすいです。また声や話し方がユーザーの印象を大きくかえるので、うまくいけばサイトだけでなく、あなた自身のファンになってもらえます。
メルマガやLINE
これまでに紹介した、SNSやYouTubeは受け身の集客方法にあたります。ですがメルマガやLINEは、登録してくれた人にダイレクトに情報を届けることが可能です。
またSNSやYouTubeからサイトに訪れたユーザーを、そのまま離脱させてしまってはもったいない!記事の最後でメルマガやLINE登録に誘導しておけば、そのうちの何パーセントかは登録してくれます。
登録をしてくれた人たちは、少なからずあなたの運営するサイトに興味を持っている人なので見込み客にもなります。なので迷惑にならない頻度で、情報を届けるようにしましょう。そうすることで、気になる情報があれば再度サイトに訪れてくれますよ。
アフィリエイトの仕組み化のまとめ
アフィリエイトの仕組み化の目的は、あくまでもサイト運営の手間を減らす事です。
そのため、
- 外注さんへ的確な指示をだす
- 定期的に記事のリライト
- サイトのメンテナンス
は必ず行うようにしましょう。そうしなければ、せっかく報酬が発生しているサイトも徐々にアクセスが減ってきてしまいます。
また「簡単に」「完全自動で」などと宣伝している、高額なツールやセミナーにも注意しておきましょう。機能面ばかりを優先してしまうと、失敗のもとですからね。
私もアフィリエイトを始めた当初は、進む方向がわからず一人で悩んでいました。学力も低く、才能や、センスなんか全くありませんでした。両親が経営する会社でも、まともに働けない落ちこぼれ。
そんな私に、新しい人生を与えてくれたのはアフィリエイトです。今では誰にも縛られず、自由な人生を満喫しています。
もしあなたが、進む方向や具体的に何をすればいいのかわからないのであれば、一度私にメッセージを送ってください。あなたの人生を変える手助けができればと思います。
人生を変える努力をするのはあなたですが、一人では不安なことばかりです。ですがその不安や挫折を乗り越え、努力を続けた先には必ず心から幸せを感じられる人生がまっています。まずは一歩踏み出すことから挑戦してみて下さい!
私も心から応援しています!
クリックしていただけると、ブログ更新の励みになります